top of page
こどもの矯正







歯並びが悪くなる原因は、
もちろん遺伝が関係していることもありますが、
ほとんどは口呼吸とお口周りの筋肉に大きく影響しています。
この問題を解決せず、見た目の歯並びのみを綺麗にしたとしても、
また後戻りが起こる可能性が高く、
せっかく頑張った小児矯正が無駄になることが多くあります。
![[オリジナルサイズ] パステル 医師 ベビー 小児科センター 三つ折りパンフレット.png](https://static.wixstatic.com/media/a0c942_08515c8f790f45b5bae29fdb0362c553~mv2.png/v1/crop/x_600,y_167,w_830,h_917/fill/w_273,h_302,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%5B%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%5D%20%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%20%E5%8C%BB%E5%B8%AB%20%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%20%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%A7%91%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%20%E4%B8%89%E3%81%A4%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.png)


口呼吸とお口周りの筋肉の問題は早期に解決しなければ、
慢性的な副鼻腔炎・免疫低下・睡眠障害に繋がり、
お子様のより良い成長を阻害してしまいます。
当院では根本解決を含めた矯正法により、
副鼻腔炎や睡眠障害が改善した症例が多くございます。
お子様の歯並びや健康状態に何か不安点がございましたら、
お気軽にご相談ください!




矯正治療ではお子様にとってとても負担が大きい、
歯科用粘土での型取りが必要になります。
小さなお子様にとっては気持ち悪く
嘔吐してしまうことも多くあります。
当院では光で当てるだけのスキャナー
で模型も器具作製も全て可能なため
負担が全くありません。


当院でも小児矯正界で主流だった、夜だけに装着し拡
大する『床矯正』をしておりましたが、不確実性・健康面・
長期かかる等メリットが少なく、現在は使用しておりません。
当院では『早い・痛みや負担が少ない・健康面にメリット・
後戻りが少ない』を強みに治療を行っております。
他院でされた床矯正からの修正治療も多く
取り扱っておりますので一度ご相談ください。


当院では子供の矯正だけをせず、大人の矯正の知識・
経験が豊富なスタッフで治療を行っております。
矯正全般の知識があるため、
ご安心していただけるかと思います。
また、クリーニング・虫歯治療・
フッ素塗布も同時に行え、
お口全体を全て診させていただくことが可能です。

お子様の矯正治療の最適なタイミング
を知りたい親御様へ





写真1枚で
矯正のタイミング、
歯並び予測がわかる!

こちらからお写真添付の上
お問合せください。
%20(29_7%20x%2018_3%20cm).png)
かつらファミリー歯科
院長 阿部 桂
%20(29_7%20x%2018_3%20cm)-3.png)
bottom of page